- 最終更新日:
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
- (1)基本的考え方
住まいの困りごと相談窓口”すまこま。”(以下、「当サイト」という。)では、当サイトにおいて提供するサービス(ホームページによる情報提供等)の円滑な運営に必要な範囲で、当サイトを利用される皆様の情報を収集しています。収集した情報は利用目的の範囲内で適切に取り扱います。
- (2)収集する情報の範囲
-
- (1) 当サイトでは、インターネットドメイン名、IPアドレス、当サイトの閲覧等の情報(以下「利用者の情報」という。)を自動的に収集します。なお、Cookie(サーバ側で利用者を識別するために、サーバから利用者のブラウザに送信され、利用者のコンピュータに蓄積させる情報)は、使い勝手の向上を目的とする内容に限定するものであり、個人情報は一切含みません。また、利用者のブラウザの設定によりCookieの機能を無効にすることもできます。
- (2) 当サイトでは、サイトの利用状況を把握するために、Google Analyticsを利用しています。Google Analyticsは、Cookieを利用して利用者の情報を個人を特定することなく収集します。
Google Analyticsの利用規約についてはこちらをご覧ください。 - (3) 当サイトへのお問い合わせの際に、利用者の氏名、電話番号、メールアドレスなどの個人情報をお尋ねすることがあります。またメールにて問い合わせの受付を行う場合は、差出人のメールアドレスは受信者側に表示されます。
- (3)利用目的
- 上記 (2) において収集した情報は、今後のコンテンツ制作の参考情報として利用します。
- (4)利用及び提供の制限
- 当サイトで収集した情報について、上記 (3) の利用目的以外の目的のために自ら利用し、又は第三者に提供いたしません。ただし、統計的に処理を施した当サイトのアクセス情報、利用者属性等の情報については公表することがあります。
また、各種情報の処理等の業務をあらかじめ当サイトポリシーを十分理解した上で守秘義務契約を締結した外部業者に委託することがあります。 - (5)個人情報の管理
- ①当サイトで収集した情報の漏えい、滅失又はき損の防止その他収集した情報の適切な管理のために当サイト運営者である住まいの困りごと相談窓口”すまこま。”の構成員並びに委託先事業者に対し、安全管理が図られるよう必要な措置を講じます。
②当プライバシーポリシーの更なる徹底、又は従うべき法令の変更に伴い、プライバシーポリシーを改定することがあります。
③当サイトにリンクされている他の法人のウェブサイトにおける閲覧者の個人情報の安全確保については、当サイトが責任を負うことはできません。
- (6) 第三者のWebサイトへのリンク
- ご利用者の便宜を図るために、当サイト上に当団体以外の第三者が運営するWebサイトへのリンクを設けております。
これらのリンクにアクセスすることで当サイトを離れて第三者のWebサイトにアクセスすることになります。当団体は、このような第三者のWebサイトにおける個人情報の取り扱いを管理しておりませんので、当該Webサイトにてご利用者が個人情報を提供される際には、当該の第三者の方針にしたがって取り扱われることになります。 - (7)法令遵守
- 当団体は、個人情報の取り扱いに関して適用される法令を遵守致します。
- (8)安全確保の措置
- 当団体は、収集した情報の漏えい、不正アクセス、滅失又はき損の防止に努め、その他収集した情報の適切な管理のために必要な措置を講じます。
- (9)適用範囲
- 本プライバシーポリシーは、当サイトにおいてのみ適用されます。関係府省等のサイトにおける情報の収集等については、それぞれの組織の責任において行われることになります。
Google Analyticsにより収集された利用者の情報は、Google社により同社のプライバシーポリシーに基づいて管理されます。同社のプライバシーポリシーに関する説明については、同社のサイトをご覧下さい。なお、Google Analyticsのサービス利用による損害については、当団体は責任を負わないものとします。
- (10)その他
- 当団体では、当サイトのプライバシーポリシーを必要に応じて改定することがあります。
閲覧推奨環境
- 当サイトの閲覧につきましては、下記の通り、最新のブラウザ環境を推奨致します。
- ブラウザ(Windowsをお使いの場合)
Microsoft Internet Explorer 8.0 以上、safari最新版、Mozilla Firefox 最新版、Google Chrome最新版 - ブラウザ(Macintoshをお使いの場合)
safari最新版、Mozilla Firefox 最新版、Google Chrome最新版
※日本語版に限ります。
※ご利用のブラウザのバージョンが古い場合、一部のコンテンツで正しく表示されない場合があります。
※閲覧環境は、必要に応じて改訂する場合がございます。また、表示に不具合がある場合は、ブラウザの更新ボタンを押して更新することを推奨致します。
- ブラウザ(Windowsをお使いの場合)
当サイトの紹介について(リンク掲載、コンテンツ利用、紙面掲載)
- 当サイトをより多くの皆さまにご活用いただくため、広報のご協力をお願いしております。
- 当サイトで公開している情報(以下「コンテンツ」といいます。)は、どなたでも以下の1)~2)に従って、複製、公衆送信、翻訳・変形等の翻案等、自由に利用できます。商用利用も可能です。また、数値データ、簡単な表・グラフ等は著作権の対象ではありませんので、これらについては本利用ルールの適用はなく、自由に利用できます。コンテンツ利用に当たっては、本利用ルールに同意したものとみなします。
なお、住まいの困りごと相談窓口”すまこま。”はリンク元のウェブサイトや掲載元に関し、一切の責任を負いません。また、当サイトの情報を利用することで不利益が生じた場合、責任を負うことはできません。ご了承の上でご利用をお願いいたします。
当サイトのコンテンツの著作権は、特記されていない限り厚生労働省に帰属し、権利表記の記載がない限り「公共データ利用規約(第1.0版)」(PDL1.0)に準拠した利用条件の下で、利用することができます。
PDL1.0のうち、当サイト独自の出典記載例や本ルールの適用を受けないコンテンツ等サイトによって内容が異なる部分の情報については「公共データ利用規約(第1.0版)に関する重要情報」を参照してください。
PDL1.0に関する重要事項
当サイトのコンテンツや記事の掲載に関しては、以下の点にご留意ください。
- 1)出典の記載について
- 1.コンテンツを利用する際は出典を記載してください。出典の記載方法は以下のとおりです。
(出典記載例)出典:住まいの困りごと相談窓口“すまこま。”(厚生労働省)(https://corona-support.mhlw.go.jp/index.html) など
- 2.コンテンツを編集・加工等して利用する場合は、上記出典とは別に、編集・加工等を行ったことを記載してください。なお、編集・加工した情報を、あたかも国(又は府省等)が作成したかのような態様で公表・利用してはいけません。
(コンテンツを編集・加工等して利用する場合の記載例)住まいの困りごと相談窓口“すまこま。”(厚生労働省)(当該ページの URL)を加工して作成
住まいの困りごと相談窓口“すまこま。”(厚生労働省)(当該ページの URL)をもとに○○株式会社作成
など
- 2)本利用ルールが適用されないコンテンツについて
- 1.以下のコンテンツについては、本利用ルールの適用外です。
組織や特定の事業を表すシンボルマーク、ロゴ、キャラクターデザイン - 2.具体的かつ合理的な根拠の説明とともに、別の利用ルールの適用を明示しているコンテンツ
※厚生労働省のシンボルマークの利用については、以下からご参照ください。
https://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/symbol/shiyou.html
お問合せ先
NPO法人ホームレス支援全国ネットワーク(住まいの困りごと相談窓口“すまこま。”は厚生労働省からの委託を受けて運営しています)
所在地: 〒805-0015 福岡県北九州市八幡東区荒生田2丁目1-32
電話番号:(093)651-7557(代表)